美容と健康だけではなく、
そこについてくるそれぞれのライフスタイルの美しさは必須。
ライフスタイルが美しい人は本当に心身共に美しいと思う。
なぜならば、今までの軌跡と日々の積み重ね失くして人に伝わるライフスタイルは生まれないから。
それぞれ活躍する場やスタイルは違えど、皆、心から尊敬してやまない私の周りのSUPER WOMENです🤍
自慢の義理の妹でございます。
賢く地に足が着いた人。だけど仕事以外はSUPERゆるくてとても気が合う♪(と思っている。)
大食いの癖に絶対太らないという奇跡の体質とBABY肌と抜群のセンスでいつも素敵。
私の実家で母の手料理を頂きながらするお喋りTIMEは大好きだったのですが、お互いに実家から離れてしまい、しかしながら昨年のクリスマスは二人で女子会、喋りまくり飲みまくり食べまくり、飽きることがない。
どんなに忙しくても変わらない空気感をこよなく尊敬しております。
大学で教育研究の仕事をしています。会社員の夫と中学生の息子1人もち
🎀美活とライフスタイル
毎日、たくさん寝る。毎週、ばあちゃんのおいしいご飯をたらふく食べる。ヨガに行く。毎月、美容院、エステ、マツエクでメンテをする。会いたい人に会っておしやべりをしながらご飯を一緒に食べる。残りの時間で仕事をする。
その残りの時間で家事をする。
いっちゃん💚
18才の頃アメリカ留学先で出会いった衝撃的な人物。
私史上、出会った女性の中で一番強いPOWERをもっている人。
少しお姉さんですが、いつもへらへらしている私を母のようなHEARTで見守り、
時に怒ってくれて色々教えてもらった大事ないっちゃん。
目標に向かって脇見せず突き進む姿は男っぷり高く感動ものです。
出会ってから早30年ほど。
ずっとずっと素敵にお仕事し続けて、そして変わらぬHERATの大きさ、尊敬しております♪
*今もアメリカと日本を行ききしつつ活躍✈
乙女座A型。趣味は犬を観察することと仕事。仕事が上手くいったときの満足感が今は一番興奮するけど、人生それだけじゃないっていうのはよく分かってる。
🎀美活とライフスタイル
大事にしていることは、人との関係。一人好きだし、独立心もおおせいで、時々人との関係を疎かにしてしまうことがある。自分を愛してくれてる人達をしっかり認識して、自分もその人達を丁寧にしっかり愛していくことが、大事。一人でも大丈夫だなんて思い違いをしない事が大事。日々の美容はちょっと絶望的かな。あんまり気にしてないけど、あんまり濃いい化粧はしない。お母さんにもらった生協のコラーゲンクリーム愛用。昼過ぎの太陽はできるだけ避けてる。
との💛
小学校から一緒のクラスにはなったことないのになぜだかご縁がゆる~~~くある。センスがとびぬけておしゃれで素敵な友人です。高校まで一緒で毎朝3年間通ったんですが、ゆるさの波長が合って疲れない貴重な人。昭和のあの時代に赤いダッフルコートをおしゃれに着ていた姿、SUPERインパクトで今もたまに思い出します。しかもそのダッフル、お母さまかが購入されたものだったと聞いて、おしゃれSOULの遺伝に憧れました♪
今は、家具屋さんの社長夫人。この写真みるだけで、彼女の溢れる才能、伝わりますよね🎵ブルーのシェルフ欲しいし💙いつもインスパイア―されてます!
🎀美活忙しくても手作り料理して、コンビニ弁当とか出来合いのものは食べません。外食はするけどね。良く寝て、腸活に命賭けてる。毎朝オーミール、アーモンド、くるみにフルーツにヨーグルト、ヤクルトおばさんのヤクルト飲んで頑張ってる。そしてピラティスヘルニアで四年前に1ヶ月寝たきり生活を体験してから体幹鍛えて腰痛予防。
お洒落との様のエルメスのブレスに合わせて、スワロフスキーで重ね付けようにリクエスト頂きましてできた作品です。
やっちゃん🤍
義理の姉だけど、年下で、とってもしっかりしていて如才なく、昔は美容師さんをしていて。姪っ子甥っ子は、成長するにつれ頭脳明晰で心底関心しております。私の兄は過去競輪の選手をしておりまして、二人とも、兄の運動神経にやっちゃんの賢さをいい感じのバランスで受け継いでいる。シンプルなやっちゃんの美しい文字とシンプルで心にささる言葉💘
Natural Beauty Personal Stylist AKO
気ままに、日常の徒然を。美容、お洒落、子育て、仕事、あれこれ想うがままにお喋りしております。暇つぶしには最適な、ゆる~いお喋りの中に、皆さまの日常にプチあてはまるヒントとか、O型の私=おおざっぱなAKOも50才まで生き延びたので、なんだかわからないけど、「大丈夫だあ😍😍😍」って、皆さまも感じてもらえたら幸いでございます。
- アラフィフの秋コーディネートと鶏モモ肉のはなし秋晴れ~~~🤗 過去数年のコー …
- ハートフルな一日に💙本日は、アクセサリー真っ赤な❤ …
- おとなかわいいを語る来年2月で51才になります。 …